Blog

なんで剥がれるの?

こんにちは!室蘭市の塗装屋、彩栄塗装です。このブログは、塗装のことがなんにもわかっていない塗装屋の妻が書いています。

塗装のことをどんどん知ってきた私は、建物のことを見るようになりました!やはり興味がわいてくると、目が行きますよね~!例えば、福山雅治が好きだとすると、福山雅治の情報はすぐ耳に入るし、聞こう見ようとするけど、興味ない出川哲朗の情報なんてどうでもいいから聞き流してしまう・・ってことがありますよね!まぁ、これは余談ですが、本当にそうだなぁ~と思っています。

なんでペンキが剥がれるの?

先日、車で移動中のときのこと。外の外壁が剥がれているではありませんか?!ボロボロに・・・。塗装職人の主人に「なんでペンキが剥がれるの?」と聞きました。すると理由は様々あるそうです。

  1. 塗料と外壁や屋根との相性
  2. 塗料の薄め方
  3. 外壁や屋根の下地調整
  4. 塗料の塗り方
  5. 乾燥時間
  6. 天気状況を見ての判断
  7. 手抜き

こんなにあるのか・・・。熱弁する主人を横に少しばかり遠い目をしながら聞いてみました(笑)

 

塗料と外壁や屋根との相性

”外壁材には種類があって、ようぎょう系のサイディングにはこれが合うけど、金属のサイディングにはこの塗料、木の外壁にはこの塗料と決まっている。上塗り・中塗り塗料と言うよりも、下塗り塗料を何を選ぶかか肝心なんだよ。それを在庫があるから~となんでもいいと塗っていると、もしかしたらそれは合わない塗料なのかもしれない。上塗りをシリコンとかウレタンとか何にするってうわべの塗料だけを選んで、下塗りはなんでもいいって、任せるからって言われるんだよ。任せられるのはとても嬉しいけど、自分からしたら下地が大事なんだよな~。あとね、屋根材の中には塗料がはがれやすい屋根もあって、下地材を慎重に選ぶ屋根もあるんだよ。外壁の場合は、もしかしたら塗ってはいけない状況だったかもしれないんだ。”

って熱弁されました。へー!下塗り塗料が大事なんて思ってなかったよ!あとね、下塗り塗料って、糊の役目をしてるんだって!

塗料の薄め方

”塗料ってね、缶に入っている塗料を、塗料用のシンナーで薄めるんだけど、その量が決まっていてね。薄めすぎたら塗料の濃度が薄まるからはがれやすくなるんだよ。塗料が外壁とか屋根にくっつかなくなるんだ。塗ってすぐの時は気づかないけど、こういう場合1年とか2年で剥がれるよ。それに、薄めた塗料は水彩絵の具みたいにスーッと伸びるからとても塗りやすい。時短にもなるからその分手間も浮くよね!”

と・・・! え?! ジャバジャバ薄めればその分時間が早く終わって・・・ってそんなことする人いるんだ!とちょっとびっくりでショックだなぁ・・。

 

外壁や屋根の下地調整

”下地を調整してから、塗料って塗るんだよ。下地調整っていうのは、簡単に言うと、きれいにして、尚且つ傷をつけること。きれいにするのは、水で洗って汚れや藻をとることと、こすって錆をとること、前回の塗装の剥がれているところをとることだよ。水はね、ただジャーっとホースで水をかけているのではなくて、水圧を高くしたものをかけるの。車を洗う時に使う洗浄機械よりも圧力が高いんだよ!細かな汚れが流れていくのが気持ちいいよ!けっこう汚れているんだなぁ。水洗いしないっていう人もいるけど、理屈から考えたら必要だよ!そして、さらに鉄板の場合は、下地材の糊がくっつくように、傷をつけるの。紙やすりとか、機械を使ってで、こすったり、撫でたりしていくよ。道具は何を使うかは、形とか現状の状況を見て選ぶよ。”

また目からうろこが!顔洗わないで、化粧する人いないですよ・・・ね?

 

塗料の塗り方

”塗料の塗り方ってあるの知ってる?ハケとローラーをどの部分に使うかというのもあるんだよ。ローラーは掃除のコロコロみたいな形をしているんだけど、これをどの部分に使うか、ハケをどの部分に使うかもあるんだよ。塗装は色を付けるだけではなくて、塗膜を付けて家を長持ちさせることだよね?だから、水が溜まりやすい細かな奥の部分までしっかり濡れているのかが大事なんだよ。先にハケで細かなところを塗って、それからローラー。ローラーだけだったら、塗り残しがあってそに水が溜まって、塗料が剥がれてきたのかもしれないね”

と・・・!歯磨きでいえば歯間ブラシと歯ブラシのことかな?!確かに、細かなところをケアしていないと虫歯になるもんなぁ・・・

乾燥時間

”塗料を付ける順番っていうのがあって、「下塗り→中塗り→上塗り」なんだけど、次の塗膜を付けるまでの時間を守らなければならないんだよ。乾燥させないと、塗料同士がくっつかないから、塗装する意味なくなっちゃうもんね。その時の気温、天気、家の形、日当たりにも影響されるから、乾燥時間を守るために今日何をやるかだけではなくて、明日や明後日には何をやるかというところを天気状況・現状・形状を見て判断していくよ。ちなみに、乾燥しすぎてもダメなんだよ。”

なんとなく、絵具で絵を描いていて、次の色を描きたいときは乾かして塗るけど、塗装工事って乾燥しすぎもダメだって、知っていました?

 

天気を見ての判断

”天気が良くても、気温の変化や風の変化、1日の中でも変化するよね。その状況を見ながら、今日はここまでで終わらせるって決めてるんだ。夜露や朝露の状況も考慮して塗るんだよ。”

って!雨ばかりじゃないんだ・・・。塗装工事に悪影響がある天気って。。1日の中での気温の変化なんて考えたこともなかったよ。しかも朝露・夜露のことなんて気にしたことなんてなかったよ!笑

 

手抜き

”一番怖いのは、知っててやらない、守らないってことだよね? それはもう職人じゃない”

確かに!手抜きって、仕事のことがわからない人がやるのではなくて、仕事を知ってる人がいかに儲けだけを考えてやっちゃうことなんだ! お・・おそろしい・・・。

 

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。